
岡村商店 店主
「魚沼産コシヒカリ」と一口に言っても、その種類は千差万別です。特に一般に市販されている魚沼産コシヒカリは魚沼内の複数の生産者が作ったお米が混ざったものが大半です。岡村商店では生産農家から直接仕入れ、混ざりのない100%本物の純粋な高級魚沼コシヒカリのみを販売しております。
魚沼近隣の大自然が育てた天然の胡桃(くるみ)です。一般に市販されている中国産やその他の輸入クルミと違い、味に深みがあります。一度食べると、国産・天然品の素晴らしさに気付かれると思います。殻付きの鬼胡桃(オニグルミ)と姫胡桃(ヒメグルミ)、むきくるみがあります。
国産天然の乾燥ぜんまい(干しぜんまい)です。雪国魚沼の山々で育ち、手もみ天日干しで手間暇かけられた天然の極上山菜「乾燥ぜんまい」です。魚沼のぜんまいはアクが少なく、しっかりした食感と豊かな風味で皆さんから美味しいと好評をいただいてます。年々採り手が少なくなってきて貴重なぜんまいです。お早めにお買い求めください。
国産の銀杏(ぎんなん)です。やはり、新潟の魚沼周辺で採れた良質な銀杏です。魚沼の銀杏はギンナン特有のアクが少なく、甘さと風味、モチモチ感があって本当に美味しい銀杏です。輸入ギンナンや国内の他地域のギンナンとの違いをお楽しみください。
(取り扱い:12月上旬〜3月頃まで予定)
甘さ大好評の八色産の大玉、小玉スイカです。八色の大玉スイカは南魚沼市の旧大和町特産で糖度は約13度前後あり、シャリシャリとした歯ごたえの大変美味しいスイカで、小玉スイカも同じ地域で作られた大玉スイカに負けず劣らずの美味しいスイカです。どちらのスイカも一度食べたらその甘さと美味しさにきっと驚かれることでしょう。